どうもmasaです!
第2弾、早速更新しちゃいます❗
こちら一応貼っておきます。
自己紹介編
masa-free.hatenablog.jp
今回の記事では以下の構成で書いていくー❗
中学までのmasa
なぜ陸上部へと言うことですが、
そもそも何をしていたのか?
僕には兄がいて、兄がサッカーをしていた影響もあり、
小さい頃から良く走り回る子供でした🏃♂️
週末サッカーの試合があれば、家族で行き、
そこで縦横無尽に走り回ってたのを微かに覚えてます(笑)
きっと走るのは好きだったのでしょう😃
小学校へ上がって、兄のようにサッカーをすると思いきや、
当時の僕は、「短パンでスライディング痛そう」って理由で
サッカーには全く興味はありませんでした(^^;
色々スポ少を見学して、最終的に野球をすることに決めました。
ruthclarkによるPixabayからの画像
サッカーと違って長ズボンで怪我しなさそうって思ったからだった気がします(^^;
小学1年の終わりから、中学3年の夏まで野球をして、
これからも野球をしていくものと思っていました。
結果としては中学3年の夏で僕の野球人生に幕が降りました。
ここまでの内容で、「なぜ陸上部へ?」というには匂わせが少ないですが、
安心してください!
この後にちゃんと展開していきます‼️
駅伝との出会い
小学~中学まで野球をやっていた僕ですが、小さい頃から走り回ってたこともあり、学年の中ではそこそこ足が速かった子供でした。
最初の大きな転機は、小学4年生の時。
通っていた小学校では、小学4年から6年までの生徒が
体力測定を元に、秋冬の駅伝チームのメンバーが選抜されます。
その中でもAチームBチームと学年問わず
能力で振り分けられてました。
練習頑張って力をつけて、
小4から唯一Aチームに選ばれることになりました。
駅伝でも区間賞をとり、
校内マラソン大会でも2km7'13で走り、
2位と約1分差をつけぶっちぎりの優勝をしたり、
走ることへの最初の大きな転機になったと思います❗
この駅伝の流れは中学でも続きます。
陸上部への道しるべ
中学でも小学校の時と同様に秋冬は駅伝チームが発足します。
秋冬は野球部オフシーズンになるし、
選抜されて走ることでどちらにもメリットあるから毎年断らず兼部してました❗
中学の駅伝部となると、
メインとなるのは全国大会の県予選。
当時の母校は県内でも上位で過去に
全国へ行ってる学校でした。
そんな強いチームだったので1年時にはついていくこともあまりできず、女子の後ろで走る選手でした。
(※女子も全国出場経験あり)
2年になって、同じ学年の陸上部のメンバーと
少し張り合えるぐらいにもなりましたが、
それでも県予選メンバーになるには力が足りません。
それでも地域の駅伝大会では当時の区間記録を更新することもあり、力がなかったわけではありません。
チーム内の他のメンバーが強かったんです!
そして3年生。
野球部を夏で引退。
この時陸上部の先生に練習させてくださいと直談判。
9月からならいいよということで、
選抜発表がある前から陸上部にまじり練習をさせてもらいました。
本気で県予選メンバーに選ばれたくてがむしゃらでした❗
必死に食らいついて、なんとか予選メンバーに選ばれました❗
3年生からは唯一の選出。
そして山口県中学駅伝大会。
同じ区間には県内の世代トップ2がいて、
あっさり突風のように抜けれましたが、
そのふたり以外には抜かれることもなく、
区間4位3km9'49(参考までにセミナーパークのクロカンコース)で、
チームに貢献。
鶴の一声
山口県中学駅伝大会が終わって、
次の駅伝大会に向けて走り出した頃、陸上部の先生から
「高校はどこ行く?」
「○○高校行くなら陸上部入らんか?」
みたいなことを言われ、
「実は県予選の時にそこの先生がみてて、来て欲しいって言われてる」
と伝えられました。
元々そこの先生に高校に行くつもりではあったので、
思いもよらない逆推薦にはビックリしました。
その時までは野球部で行くつもりでいたけど、
野球での成績と陸上主に駅伝での成績を比べれば、
気持ちも陸上に傾きます。
陸上部にいた仲の良い仲間もそこに行くし、
先輩たちもいるって知ったので、答えはすぐに出ました。
そうして、無事に高校へ入学して、
正式に陸上部としてやっていきことになります!
おわりに
さて、いかがでしたか?
こうして振り返ってみると、大きな転機は山口県中学駅伝大会だったけれど、中3の夏、野球を引退後のすぐの行動がこの結果を手繰り寄せたんだなって今になって、わかりました。
人生、何かひとつアクション起こすだけで、全く違うものになるんだなって改めて思いますね。
次回予告
第3弾の予定は、目標設定
このあたりについて書いていこうと思います❗
anncapicturesによるPixabayからの画像
![]() |
